【AC長野パルセイロU-18]「2021Jユースリーグ大会概要・日程決定のお知らせ
この度、AC長野パルセイロU-18が参加する「2021Jユースリーグ 第28回Jリーグユース選手権」の大会概要、試合日程が下記の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。
【グループステージ】
■日程
・3月20日(土)~10月24日(日)
■大会方式
グループごとに、総当たり2回戦制もしくは総当たり1回戦制(グループJのみ)のリーグ戦を行う。90分(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
リーグ戦が終了した時点で、勝点の合計が多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし勝点が同一の場合は、次の順序により順位を決定する。
(1) 得失点差
(2) 総得点数
(3) 当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)
(4) 抽選
【ノックアウトステージ】
■日程
1回戦:10/30(土)・(31日)
準々決勝:11/3(祝)
準決勝:11/6(土)
決勝:11/13(土)
※スケジュールは変更になる可能性がございます
■大会方式
グループ上位が参加し、ノックアウト方式による1回戦制トーナメント戦を行う。
90分(前後半45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は20分(前後半各10分)の延長戦とPK方式により勝敗を決定する。
※グループにより、ノックアウトステージ進出クラブ数が異なる
【出場選手】
・参加クラブに所属する2021年12月31日において満年齢17歳以下の選手。
・17歳以下の選手に加え、2022年4月1日において満年齢18歳以下の選手をFP3名/GK1名まで試合エントリー可能。
・参加クラブに所属しない選手(練習生)は2022年4月1日において満年齢18歳以下の選手を2名まで試合エントリー可能。
【選手交代】
■交代人数
・7名まで
■交代回数
・1試合3回まで(ハーフタイムを除く)
※「脳震盪による交代」を導入する。Jリーグが試行する「脳振盪による交代」についての詳細はこちら
【参加クラブ】J1・J2・J3:56クラブ(福島をのぞく)
グループA
八戸、岩手、仙台、秋田、山形
グループB
水戸、栃木、千葉、甲府、湘南
グループC
鹿島、柏、川崎F、横浜FM、横浜FC
グループD
浦和、大宮、FC東京、東京V、札幌
グループE
群馬、町田、相模原、YS横浜、琉球
グループF
松本、長野、新潟、富山、金沢
グループG
清水、磐田、藤枝、沼津、名古屋、岐阜
グループH
京都、G大阪、C大阪、神戸、広島
グループI
鳥取、岡山、讃岐、徳島、愛媛、今治
グループJ
山口、福岡、北九州、鳥栖、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
※グループにより、ノックアウトステージ進出クラブ数が異なります。ノックアウトステージのトーナメント表をご参照ください。
【AC長野パルセイロU-18試合日程】※その他の日程については、決定次第お知らせします。
■4月4日(日)
カターレ富山U-18 vs AC長野パルセイロU-18 @永森記念グランド 10:30Kick off
■4月18日(日)
AC長野パルセイロU-18 vs ツエーゲン金沢U-18 @千曲川リバーフロントスポーツガーデン 13:30Kick off
■5月15日(土)
AC長野パルセイロU-18 vs 松本山雅FCU-18 @千曲川リバーフロントスポーツガーデン 13:30Kick off
【ノックアウトステージ トーナメント表】