2021 明治安田生命 J3リーグ 第18節
9.11
SAT
18:00KICKOFF
VSカターレ富山
AWAY 富山県総合運動公園陸上競技場
AWAY
AC長野パルセイロ
0
試合終了
0
前 半
3
0
後 半
0
3
カターレ富山
- 姫野 宥弥
- 9’
- 姫野 宥弥
- 39’
- 吉平 翼
- 44’
HOME
STATICSスタッツ
- シュート
- 4
- ゴールキック
- 9
- コーナーキック
- 2
- 直接FK
- 6
- 間接FK
- 2
- オフサイド
- 2
- PK
- 0
MEMBER CHANGE交 代
46′+1
OUT
東 浩史
IN
宮阪 政樹
46′+1
OUT
榊 翔太
IN
上米良 柊人
58′
OUT
三田 尚希
IN
吉村 弦
68′
OUT
川田 拳登
IN
山口 和樹
78′
OUT
森川 裕基
IN
武田 太一
CARD警告/退場
75′
喜岡 佳太
STARTING MEMBERスターティングメンバー
- 田中 謙吾
- 1 GK
- 川田 拳登
- 29 DF
- 喜岡 佳太
- 2 DF
- 広瀬 健太
- 5 DF
- 水谷 拓磨
- 7 DF
- 住永 翔
- 22 MF
- 三田 尚希
- 14 MF
- 東 浩史
- 10 MF
- 坪川 潤之
- 6 MF
- 森川 裕基
- 16 MF
- 榊 翔太
- 11 FW
- GK 1
- 西部 洋平
- DF 4
- 戸根 一誓
- DF 19
- 柳下 大樹
- DF 23
- 林堂 眞
- MF 13
- 安藤 由翔
- MF 16
- 末木 裕也
- MF 17
- 姫野 宥弥
- MF 20
- 音泉 翔眞
- MF 22
- 椎名 伸志
- FW 27
- 吉平 翼
- FW 28
- マテウス レイリア
SUBSTITUTEサブメンバー
- 矢田貝 壮貴
- 21 GK
- 吉村 弦
- 20 DF
- 山本 龍平
- 33 DF
- 宮阪 政樹
- 15 MF
- 山口 和樹
- 18 MF
- 武田 太一
- 19 FW
- 上米良 柊人
- 38 FW
- GK 31
- 齋藤 和希
- DF 5
- 今瀬 淳也
- MF 6
- 碓井 鉄平
- MF 10
- 花井 聖
- MF 32
- 戸高 弘貴
- FW 8
- 高橋 駿太
- FW 9
- 大野 耀平
STATICSスタッツ
- シュート
- 10
- ゴールキック
- 6
- コーナーキック
- 5
- 直接FK
- 15
- 間接FK
- 0
- オフサイド
- 0
- PK
- 0
MEMBER CHANGE交 代
71′
OUT
音泉 翔眞
IN
今瀬 淳也
71′
OUT
吉平 翼
IN
高橋 駿太
80′
OUT
姫野 宥弥
IN
碓井 鉄平
90′+3
OUT
椎名 伸志
IN
花井 聖
90′+3
OUT
マテウス レイリア
IN
大野 耀平
CARD警告/退場
DATA試合環境
- 入場者数
- 2,733人
- 天候
- 曇、弱風
- 気温
- 25.0℃
- 湿度
- 72%
- ピッチの状態
- 全面良芝
- 主審
- 須谷 雄三
- 副審
- 池田 一洋
- 副審
- 小出 貴彦
- 第4の審判
- 竹内 太一
COMMENT試合後のコメント
※試合後記者会見より一部抜粋
試合の総括をお願いします。
「長野は前節ホームで岩手に敗れ迎えた試合でした。とにかく連敗だけはしてはいけない、尚且つ目標であるJ2昇格に向けて上位富山さんとの直接対決でしたのでとにかく勝たないといけないと準備して臨んだ試合でした。長野からも多くのファン・サポーターの皆さんが来てくださり、横断幕も含めて良い雰囲気を作っていただきました。そんな中残念な結果で内容的にも完敗の試合だったと思います。僕たちの動きや狙いについて、選手達は一生懸命にやってくれたと思いますが、今日に関しては特に前半から相手に上回られてしまった。相手の動きの方が良かった・上手かった・強かったというような試合になってしまったと思っています。ただ、当たり前ですが下を向いている訳にも行きませんので、顔を上げて来週また取り組んで行きたいと思います」
前半の3失点が重くのしかかったと思いますが、失点シーンでの課題は。
「今日に関しては先制点で一瞬の隙を突かれたことで試合の展開自体が難しくなってしまったと思います。先制されたことによって攻撃的に出たところで更にカウンターを食らってしまいました。失点場面というよりも、ボールの失い方の部分。自分たちが攻撃に行ったところで引っかかってしまい奪われてカウンターを受ける、という失点だったと思いますので、自分たちのボールの失い方が悪かったことで失点に繋げてしまったと思っています」
ボールを奪われるのは選手の距離感に要因があったのでしょうか。
「相手がバトルに強いのはわかっていましたので、自分たちはいい距離感で攻撃時もコンパクトな状況にと話していました。ボールも良く動いていたというか動かされていたというか、ただボールの局面の部分で例えば向こうのマテウス選手のボールの収まりに比べて…だったり中盤のバトルだったり、各ポジションそれぞれで相手の方が上回っていたかと思います」
上位との勝点差が広がってきた中迎える次節、ホーム熊本戦への意気込みを。
「2連敗してしまいましたのでまずは、昇格圏との勝点差が、と言える立場にはふさわしく無いと感じています。だからこそもう一度原点に帰って、相手より走ってハードワークすることに立ち返りたいと思います。目の前の相手に全力で立ち向かう事に戻って戦わないといけないと思います」
※試合後メディア取材より一部抜粋
球際の部分で相手に奪われる場面が多かった印象の試合でした。
「試合の入りから相手が前に圧をかけて来ていて、なかなか自分たちのサッカーを出せずにいました。中盤だけに関わらず各ポジションで相手からのプレッシャーを感じてしまっていて、その中で失点もしてしまいました。全てにおいて相手に負けてしまったという感想を持っています」
前回対戦で4-0で勝利した試合との違いは。
「僕たちはホームで4-0で勝ちましたが、あの試合も正直どちらにこぼれてもおかしくなかったと思います。先に富山に先制点を奪われていたらもしかしたら4-0ではなく今日のような0-3の試合だったかもしれない。前回のホームでは上手く次々と得点出来ましたが、今日の試合では自分たちのミスでやられてしまい、逆にやられてしまった結果です」
住永選手自身の前向きな姿勢は随所に見られたと思いますが、意識していたことは。
「前回の岩手戦でシュートが2本しか無かったことがあり、長野の長所はサイド攻撃でもありますが、やっぱり中央の選手もどんどんゴール前に顔を出してフィニッシュに関わっていく作業をもっとしていかないといけないと自己分析していました。アンカーというポジションを空けてまで本当はなかなかゴール前に侵入するチャンスは少ないのですが、どうしても勝ちたい試合でしたので多少リスクを負ってでも前に行ってシュートやラストパスで終わりたいと意識していました」
次節ホーム熊本戦への意気込みを。
「残り11節しかなく、長野は勝っていくしか選択肢はありません。今日のように立ち上がりから相手の圧を受けたり長野のサッカーを出来ず勝点3を獲れずに負けていくことは出来ません。しっかりとホームで熊本に勝って、前半戦の4連勝や7戦負けなしだった時の自分たちのサッカーを思い出して、また勝点3を積み上げていきたいと思います」